Microsoft

AD スポンサー
Amazon

安い割に使える7in1 TypeC-HUBアダプター

安い割に使える7in1 TypeC-HUBアダプター こんにちは! ゴンタです。 先日、アリババエクスプレス(AliExpress)で購入したUSBポート&SDカードスロットが故障してしまい使えなくなったので、Amazonで安価に販売されていた多機能なUSB-TypeCポートハブアダプターを購入したので、その商品レビューを書きたいと思います。 皆さんもノートPCとかディスクトップパソコンなどの接続ポートにUSBタイプCのコネクタがあるマシンを使用していませんでしょうか。 USBのタイプCは色々拡張性が...
CustomPC

Lenovo LEGION T750i i9-10900K 32GB RTX3080-10GB ゲーミングPC開封レビュー

Lenovo LEGION T750i ゲーミングPC開封レビュー こんにちは! ゴンタです。 現在までメインで使っていたディスクトップパソコンの性能がかなり古く、Autodesk Fusion360で加工パス作成などで計算処理に時間がかかったり、Adobe Premiere Proの動画制作でも時間がかかってしまうので新しいパソコン Lenovo Legion T750i Model:90Q80065JMを導入することにしました! この記事は購入から開封レビューの記事となっています。 性能比較や拡張...
衝動買い

AoiNaka 光補正 HD1080P 30FPS 110° 200万画素 WEBカメラレビュー

AoiNaka 光補正 HD1080P 30FPS 110° 200万画素 WEBカメラレビュー こんにちは! ゴン太です! コロナウィルスで流行り始めてから1年以上経過しましたが、なかなか落ち着きませんね・・・ 流行っては落ち着き、流行っては落ち着き・・・ そうこうしている間にドンドン感染は強くなるばかりで、みなさんもお疲れだと思います。 コロナウィルスのおかげで会社に出社せず、在宅ワークやテレワークを行う人もすごく多くなってきましたね。 更に会社では接触を防ぐために支店同士や在宅ワーク...
AD スポンサー
ゲーム

Logitec Extreme3D Pro レビュー

Logitech EXTREME 3D Pro レビュー この商品は何時から発売されているのか調べてみたのですが、かなり歴史が長いようなのですがはっきりした初販はわかりませんでした。 2005年には古いパッケージで販売されたレビューがありましたが、その後2015年頃に今のLogitechパッケージに変わったようです。 つい先日、ハードオフのジャンクパーツ売り場をアサっていましたら、奥の方に埃にまみれていたこのコントローラーを発見しました。 Flight SimulatorをXBOXのコントローラー...
Microsoft Excel

Microsoft Excel [関数のみ] 日時データの範囲から時間範囲指定し、対象時間範囲に一致する複数の結果を最初の1回目のみ特定の表示や計算をする。

Microsoft Excel 日時データの範囲から時間範囲指定し、対象時間範囲に一致する複数の結果を最初の1回目のみ特定の表示や計算をする。 今回はExcelの関数のみで解決できるのでご紹介したいと思います。 Excelで計算をする際に日付や時間で特定の範囲から何かの計算をさせることはよくあると思います。 しかし、時間の範囲の判断をした結果を複数行い、その結果の中で同じ条件の場合は1度だけ計算をするような複雑な事をすることがあります。 私もExcelは得意ではないのでいろいろ調べて計算式を組み...
Windows

Windows Error Code GetLastErrorエラーコード一覧

GetLastErrorエラーコード 定義名 10進 16進 HRESULT エラー内容 ERROR_SUCCESS 0 0x00000000 0x00000000 この操作を正しく終了しました。 NO_ERROR 0 0x00000000 0x00000000 この操作を正しく終了しました。 SEC_E_OK 0 0x00000000 0x00000000 この操作を正しく終了しました。 DS_S_SUCCESS 0 0x00000000 0x00000000 この操作を正しく終...
Android

[Android端末] Microsoft Outlook IMAP 送信エラー”受信者のうち1名~”対策

アンドロイド端末 Microsoft Outlook IMAP 送信エラー ”受信者のうち1名以上が見つからないため、メッセージを送信できませんでした。受信者の一覧を確認して、もう一度送信してください。メッセージは下書きフォルダーに戻されました” Android端末をスマホで使用していますが、今回初めてマイクロソフトがAPPとして提供しているアンドロイド版アウトルックアプリをインストールしました。 様々なメールアカウントを一つのアプリで管理できるので、よろこんで入れてみたもののどうもメールの送信がう...
Windows

Windows 10 May 2019 Update(1903)ストレージ構成に制限。

Windows 10 May 2019 Update(1903)ストレージ構成に制限。 Microsoftは2019年5月にアップデート配信を予定しているWindows 10の次期大型アップデートMay 2019 Update(1903)において、アップデート時のストレージ構成によってはアップデートができないことがあることを情報公開したようです。 ストレージ構成に制限がある。 May 2019 Update(1903)のアップデート時において、PC本体にUSBストレージまたはSDカードを使用中のパソコ...
Windows

Windows10 CRITICAL_PROCESS_DIED エラーコード :0x000000EF

Windows10 CRITICAL_PROCESS_DIED エラーコード :0x000000EF Windows 10を使用しているコンピューター上でブルースクリーンが発生した場合にエラーコード:0x000000EFまたは、CRITICAL_PROCESS_DIEDのエラー表示が発生している場合の対処方法などを紹介します。 CRITICAL_PROCESS_DIED 画面上に次のようなエラーが表示された場合に該当するエラーです。 ”問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。 エラー情報...
Windows

Windows 10 October 2018 Update Version:1809のアップデートを再開

Windows 10 October 2018 Update Version:1809のアップデートを再開 2018年10月のアップデートといえばWindows 10 October 2018 Update Version:1809ですが、インストール後にパソコンに不具合が発生したり、ファイルが消えるなど様々な問題が発生したため、アップデート配信リストからWindows 10 October 2018 Update Version:1809は外され、今日まで配信停止になっていました。 2019...
Windows

とうとうWindows7 サポート終了のお知らせKB4493132

Windows7 サポート終了のお知らせ KB4493132 Microsoftは2019年3月20日にWindows7がサポートを終了することをユーザーに通知するために最新パッチとしてKB4493132をWindows Updateとして配信することになったようです。 Windows7 サポート終了はいつ? Windows 7は2020年1月14日にサポートが終了する予定のため、それ以降はセキュリティ脆弱性に関する更新がMicrosoftによる提供がされなくなります。 そのため、先のKB449313...
Windows

Device Census Web Camera ウェブカメラが警告される。

Web Camera ウェブカメラが警告される現象。 ノートパソコンなどを使用中に急に「Web Camera~」と警告注意表示が画面に表示され数秒で案内画面が消えるため詳しく内容が把握できずに勝手にウェブカメラが作動したものと思ってしまい不安になりますよね。。 じつはWindows10をお使いの方で、カスペルスキー インターネットセキュリティなどの一部のセキュリティ対策ソフトから Web カメラへのアクセスが警告される事象が発生しているようです。 不明なアプリケーションがWEBカメラにアクセスしてくる ...
Costco(コストコ倉庫)

コス太郎 LG電子 15Z980-GA7CJ 15.6inc GRAM Note PC

みなさんはコストコで電化製品を買った経験はありますか? 今回は、ノートパソコンを実際に購入しましたので、そのあたりの情報も記載したいと思います。 LG電子 15Z980-GA7CJ 15.6inc GRAM ノート PC 第8世代 Core i7-8550U ※写真はコストコつくば倉庫店内 従業員立会いのもと撮影したものです。 コストコでは店内撮影禁止となっています。 コストコのパソコンってどうなのか? Costcoの倉庫店で販売されている電化製品は正直言って、ちょっと型落ちしたものがまぁま...
WAN/LAN/Wi-Fi

LAN環境におけるWi-fiに関係する用語集

LAN環境におけるWi-Fiに関係する最新専門用語集 インターネット接続をする際に、いろんな専門用語が飛び交いますがイマイチちんぷんかんぷんで乗り切っている方も多いのではないでしょうか? インターネットルーターやWi-Fi中継機など、購入する前に押さえておきたい最新の専門用語を取りまとめてみたいと思います。 店頭で店員に専門用語で聞かれても、うろたえることなく対応できるかも。 Wi-Fiに関する専門用語 QoS(キュー・オー・エス) Quality of Serviceの略で、通信品質を保持するた...
Android

Microsoft Windows 10 Android端末をBluetooth接続でテザリングを有効にする方法

Microsoft Windows 10 Android端末をBluetooth接続でテザリングを有効にする方法。 ネットワーク接続方法には種類がある。 Windows10でインターネットに接続する方法として幾つかあります。 Bluetooth接続 スマートフォンとノートパソコンをペアリングすることでネットワーク接続が確立する。 設定方法は容易で、自宅の無線LANエリア外に持ち出した際にスマートフォンと簡単にテザリング接続することができる。 Wi-Fi ( 無線接続 ) スマートフォンをWi-F...
Windows

ドン・キホーテ 激安2万円 ジブン専用PC&タブレット3 RM-F106-SR

ドン・キホーテ 激安2万円 ジブン専用PC&タブレット3 RM-F106-SR ドン・キホーテで販売しているWindows10搭載 2in1脱着式タブレットPC 3代目「ジブン専用PC&タブレット3 RM-F106-SR」についていろいろ。 ジェネリック家電とは何ぞや? フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用すると....。 ジェネリック家電(ジェネリックかでん)とは、大手メーカーの一世代前の技術を利用しながら搭載する機能を少なくして低価格を実現した日本製の家電商品。ただし、...
Windows

Windows 10 October 2018 Updateの機能・削除・変更・不具合まとめ

Windows 10 October 2018 Update Version:1809の機能・削除・変更・不具合まとめ Windows 10 October 2018 Update(バージョン1809) Feature Update 開発中コード:Redstone 5(レッドストーン5) 省略文字:RS5 このバージョンでの新しい機能について エクスプローラのダークモード スクリーンショットの強化 クラウド上で共有できる「クラウドクリップボード」 スマートフォンと同期「同期電話...
Windows

Windows10 ネットワークから他のコンピュータが見えない

友人のネットワーク環境で自分のパソコンから他のパソコンや周辺機器に接続しようとしたところ、できなかったとのことで相談がありました。 ネットワークにPCが表示されなくなってしまったことでウィルスにやられたと本人は思ったようで大慌てしていましたが、確かに急に表示されなくなったらびっくりしますよね。。 実際に確認に行ったところ確かに自分のパソコンの「ネットワーク」アイコンから他の周辺機器やパソコンが表示されていませんでしたので、その対処をしてきたのですが結構、悩んでいる方も多いかなと思い忘備録として記録します...
Windows

[解決] Windows 10 April 2018 Update(1803)が更新できない。

まもなく”Windows10 Windows 10 October 2018 Update コードネーム:Redstone 5 ビルド:1809がリリースされるというころに、やっと残り1台の1803更新ができなかったマシンがWindows Updateできましたので、その原因と解決策を忘備録として記載します。 Windows 10 April 2018 Update(1803)が更新できない。 症状 Windows 10のUpdateを使用し、更新を実施した場合に再起動を促される。 再起動の最中にUS...
Windows

エラーコード 0xC1900101-0x20017

Windows10をインストールできませんでした。 0xC1900101-0x20017 BOOT操作中にエラーが発生したため、インストールはSAFE_OSフェーズで失敗しました。 Windows 10 April 2018 Update 1803がらみの不具合です。 関係ないけど1803って清水建設の番号なんですね。 ビルド番号1803・・・。 何時まで経ってもインストールができず、Reboot時にハングアップする事案が発生している。 過去に別のパソコンで1803不具合が発生したときは...
Windows

Windows10 各バージョンによるサポート期間について

Windows10においてバージョン1803のアップデートができない(インストールが失敗)ユーザーが多いようです。 注意しないといけないのは半期ライフサイクルに一度リリースされる大型アップデートをインストールし、OSが最新バージョンになっていなければ、次回のアップデート時にインストールができないことである。 今回の場合ではビルド1803のインストールユーザーが失敗し、更新できないユーザーは、次回予定されている「Windows 10 October 2018 Update」をインストールできない状態にな...
WordPress

[WordPress] 画像アップロード時にHTTPエラー。

新しい記事を書こうと作業中に、メディアを追加ボタン から画像を追加しようとしたら、HTTPエラー が表示されてアップロードできませんでした。 理由が全く分からないのですが、いろいろGoogle大先生で確認してみたところ 次のコードを記述することでエラー回避ができるようで、実際に試した結果は HTTPエラーが解消されましたので忘備録として記載します。 functions.php 1 2 3 4 add_filter( 'wp_image_editors', 'change...
Windows

Windows 10 April 2018 Update(1803)が更新できない。

GWも最終日、明日から仕事ですOrz 先日リリースされたWindows 10更新ファイル Windows 10 April 2018 Update(1803)! ですが、我が家の環境では何度やってもうまく更新さませんでしたが、原因が分かったので記録として残しておきます。 「原因」 →2018/‎05/‎05 で実行した前回のインストールが失敗しました - 0xc1900101  結果コード 0xC1900101 は汎用の結果コードであり、ロールバックが発生したことを示します。 ほとんどの場合は...
CustomPC

Windows10 KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED エラー

Windows10において起動中に突然のブルースクリーンが発生。 表示されたエラーは「KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED」だったので原因と対策を調べてみました。 ・調べた結果 KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLEDはドライバの問題があるらしい。 アクティブなプログラムウィンドウがクラッシュしても発生するらしい。 新しいハードウェアやソフトウェアをインストールした後に発生することが多いらしい。 プログラムのインストール中にクラッシュすることで発生...
CustomPC

Novonest 水冷一体型CPUクーラー ラジエータ 水冷システム

Novonest 水冷一体型CPUクーラー ラジエータ 水冷システム PWMファン超静音 LEDリング搭載 (AM4適用) (120mm赤) こんにちは。 先日から気温も上がってきて春から初夏の風を感じましたが、どちらかと言うと今年の夏も暑いぞって感じの予告に思えました。。 私が使っているパソコンはi7でも古いタイプのLGA1366 のソケットタイプのCPUで爆熱です。 ヒートシンクでは到底排熱が間に合わず、部屋は暖房器具を入れたような状態になり、冬は暖房器具要らずの夏は冷房必須のパソコンです。 ...
自動車

Beatit ジャンプスターター 10800mAh大容量 12V 車用エンジンスターター 500A

Beatit ジャンプスターター 10800mAh大容量 12V 車用エンジンスターター 500A ガソリン車 ディーゼル車も対応 Type-Cポート搭載 モバイルバッテリー スマホ急速充電 LED応急ライト搭載 24ヶ月保証 B10 今まで使っていたモバイルバッテリーが膨らんできたので、火災になる前に塩水行きにしたため、新しいものを購入することになったのでジャンプスターター付きのものにしました。 と、いうのも嫁がよくルームランプを点けたままでロックすることがあり、何度かバッテリー上がりをやってしまった...
Windows

Bliplus ゲームパッド Microsoft Xbox&Slim 360 PC USBコントローラー

amazonでXbox互換のコントローラーを買ってみました。 USB コントローラー, Bliplus ゲームパッド Microsoft Xbox&Slim 360 PC Windows 7適用 (ブラック) Steamのレインボーシックスシージで遊ぶため2台目のパソコン用に調達しました。 1台目はXbox純正のBluetooth対応コントローラーを使っていますが、今回はパチ物なので大丈夫か不安でした、 Bluetoothの純正コントローラーは6000円程度したのに対して、今回のパチ物は1670円...
Windows

[PC] ​Windows7でショートカットが消えてしまう時の解決策(回避策)

​Windows7でショートカットが消えてしまう時の解決策(回避策) Windows7を使用していて、まれに画面上のショートカットがゴソッと消えてなくなる時がありませんか? 私も使用していて毎回、ショートカットの再配置を一ずつ行ってきましたが、どうも気になるので調べてみました。 どうやら、Windows7のショートカットが破損された際に自動的にすべて削除する設定になっているようです。 ですからネットワーク接続エラーなどでネットワークドライブに割り当てられたショートカットが存在し、エラーとなっているな...
Windows

EventID:1001 DHCP Client ネットワーク アドレスが 0x00XXXXXXXXX….割り当てることができませんでした。

こちらもWindows7の動作が重いので調べている際に、イベントビュアーで確認できたエラーです。 解決方法も、ググればたくさん出てきますが、自分の備忘録代わりのサイトなので記事として書いておきます。 【問題点】 イベントビュアーにてEventID:1001 DHCP Clientエラーが頻繁に発生する。 ”ネットワーク アドレスが 0x00FF0C547DCC のネットワーク カードに対するアドレスをネットワーク (DHCP サーバー) からこのコンピューターに割り当てることができませんでした。次のエ...
Windows

次のエラーのため、セッション “Circular Kernel Context Logger” を開始できませんでした: 0xC0000035

Windows7のノートPCを使用している際に、動作が重いなぁと思い、色々と調べていてタイトルのようなエラーがイン発していることがわかりました。 このエラーは私のパソコンでは、約1秒~2秒間隔で発生しており、エラーログを吐き続けていますので、少なからず負荷がかかっている状態です。 色々サイトを見ていく間に、この問題ははっきりした各しょうがない状態で「IPv6に関係する」らしいと、書かれていることが多い。 このエラーの解決策においても適切に回答されたものもなく、困っていたところ下記のサイトでドンピシャ解決...
CustomPC

​[PC] ​Windows7でショートカットが消えてしまう時の解決策(回避策)

Windows7を使用していて、まれに画面上のショートカットがゴソッと消えてなくなる時がありませんか? 私も使用していて毎回、ショートカットの再配置を一ずつ行ってきましたが、どうも気になるので調べてみました。 どうやら、Windows7のショートカットが破損された際に自動的にすべて削除する設定になっているようです。 ですからネットワーク接続エラーなどでネットワークドライブに割り当てられたショートカットが存在し、エラーとなっているならば「システム保守のトラブルシューティング ツール ​」がエラーショートカ...
Windows

Windows Live Mailを使用していると「オフラインで作業をしています。オンラインに切り替えますか?」を連発する。

前にも何度か、この不具合が出ていたので、他の方の備忘録として記録しておきます。 【症状】 Microsoft Windows Live Mailを使用し、メールを送受信する際に警告ポップアップ表示がなされ、「オフラインで作業をしています。オンラインに切り替えますか?」と表示される。 「はい(Y)」を選択してもオンライン状態にはならず、先と同じ警告ポップアップが繰り返し表示されるだけであり、改善されることはない。 「いいえ(N)」を選択し、オフライン状態に戻ることは可能ではあるが、メールの送受信は依然...
WordPress

[WordPress] あらゆる言語のソースコードを見やすく表示するプラグイン-SyntaxHighlighter Evolved

今年も気が付けば6月も終わり、半年過ぎてしまいました・・。 月日が立つのは早いもので、年齢とともにプログラムコードも思うようにスラスラ書けなくなって来ました。 思い出せない、コードスペルミスなどが多く(´・ω・`)ガッカリ… 習いたてのプログラマみたいに本をペラペラ、WEBを流し読みってことも多くなってきたのは辛いです。 さて、今回はVBAのソースコードやPHPなど記載することも多いので、ソースを見やすくできるプラグインのご紹介です。 って言ってもネット上の情報を集めただけなので特別なわけではないの...
プログラム言語

[Excel for VBA] SQLでSELECT抽出したデータをラベルに表示する。

Database接続を行い、SQL構文のSELECTで必要な情報を取り出します。 取り出した情報をユーザーフォームのLabel(ラベル)に表示する方法です。 LabelはLabel3.Captionで表示します。 Label3.valueはエラーになりますので注意してください。 下記の抽出方法はそれぞれ、レコードセットから変数に代入し、ラベル表示の流れになっています。 変数に置き換えることでいろいろ、ユーザーフォームメインの構築であれば作業もしやすくなると思います。 Private Sub Comm...
プログラム言語

[Excel for VBA] ADOによるDatabase接続で情報を更新する。

ExcelでユーザーフォームとVBAを使っていろいろとやってます。 昔はAccessプラットフォームのものだったり、簡単なものはVisual.Studio使うのですが、Excelじゃないと駄目な理由があって、制約があるExcelと使ってます。 ところで、VBAでADOを使用したAccess Database接続で情報の更新(UPDATE)を行いますが下記のようなサンプルコードとなります。 Sample Code Sub sample1() Dim objCn As New ADODB.Connec...
プログラム言語

[Excel for VBA] 簡単な暗号化と復号化について

Excelを利用して、Database接続した状態からID,Passwordをやり取りするようなことを考えている方も多いと思います。 本来であればセキュリティが弱いExcelを使わずにVisual Studioで作り上げたほうがDatabaseとのやり取りや、ソースなどが見られることもないので安全だと思いますが・・。 今回、少々訳があってDatabaseのユーザー情報を持ったテーブルからADO接続しフォームからログイン認証を行うものを作る必要がありました。 その上で、Databaseにパスワードを登...
AD スポンサー