AD スポンサー

Windows10 KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED エラー

この記事は約3分で読めます。

Windows10において起動中に突然のブルースクリーンが発生。

表示されたエラーは「KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED」だったので原因と対策を調べてみました。

・調べた結果

  1. KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLEDはドライバの問題があるらしい。
  2. アクティブなプログラムウィンドウがクラッシュしても発生するらしい。
  3. 新しいハードウェアやソフトウェアをインストールした後に発生することが多いらしい。
  4. プログラムのインストール中にクラッシュすることで発生するらしい。
  5. ハードウェア、ファームウェア、ドライバ、ソフトウェアに関する様々な問題が原因で引き起こる場合があるらしい。

・なぜ「らしい」か?
基本的にこのエラーは一つの事象を指すものではなく、複数の原因を一つのエラーコメントとして表示しているため「らしい」としか言いようがない。
発生したユーザーはこのエラーで心当たりを探るしかないのが現状。

・原因の詳細

  1. 誤って設定された破損したデバイスドライバ。
  2. Windows に関連するソフトウェアでの最近のアンインストールまたはインストールが原因によるWindowsレジストリ内での破損。
  3. Windows ファイルまたは関連のプログラムファイルの破損原因であるウイルスまたはマルウェア感染。
  4. 新しいハードウェアをインストールした後のドライバの競合。
  5. Windows Operating System 関連のソフトウェアまたはドライバをインストール後、破損または削除されたシステムファイル。
  6. ハードディスクの損傷による エラー 0x1E ブルースクリーン。
  7. KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED メモリ (RAM) 破損によるSTOPエラー。

・私の場合
発生原因はWindowsUpdateの途中でのブルースクリーン発生。
2度目のアップデートでは発生しなかったので、何らかの原因があったが2度目は問題なかった?
むろん追跡はできず。

・その他対策方法

  1. マルウェア感染のスキャンニング
  2. デバイスドライバの更新または、エラードライバの除去等
  3. Windows System File Checker (sfc /scannow)の実行
  4. WindowsUpdateの実行
  5. 搭載RAMメモリのテストチェック(Memtest86)
  6. Windowsのシステム復元の実行
  7. Windowsのクリーンインストール
  8. KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED (0x1e) のエラー表示時にモジュール(ドライバ名・ファイル)から推測できるドライバをダウングレード、アップグレードを行う。
  9. ストレージチェック(chkdsk /f)を行う。
  10. 常駐ファイルを疑う。

・解決しづらいエラー
キーになるのはエラーが出るようになった直前の作業・インストールなどです。
直前の状態に戻すことが先決です。

Microsoft 365 Personal(最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)
マイクロソフト
¥13,410(2023/06/09 07:35時点)
Office 2021およびOffice 2021 for Macと便利なサービスが使える、オンラインコード1年版(新規/更新) プロダクトキーはEメール、Amazon「注文履歴 」で確認可能