「徒然雑草コノヨノナカ ザッソウセイシンデ タチムカエ!」このホームページには広告アフィリエイトおよび広告宣伝・プロモーション・商品広告品レビューが含まれています。

3Dプリンタ・CNC・レーザー

3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2.0 リニアモジュール分解・メンテナンスガイド

はじめにこんにちは! ゴンタです。皆さん3Dプリンターで遊んでますか? ガンガン使って様々なCreativeな造形物を作っていると思いますが、ゴンタの3Dプリンター3台はSnapmaker2.0 A250というモデルです。このSnapmaker2.0の駆動系はベルトではなく精密リニアモジュールで構成されていて、メンテナンスが容易ではないんですよね・・。がたつきが出たり遊びが出てくると修理またはメンテナンスを行う必要があるのですが、親切丁寧な対処方法がなかなか見当たらないようなので、今迄散々いじくり倒してい...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2.0 Controller Touch Panel Holder & Cover

Snapmaker2.0 Controller Touch Panel Holder & Coverこんにちは、ゴンタです。久しぶりにSnapmakerの話題を取り上げたいと思います。我が家にはSnapmaker2.0 A250 エンクロージャーを現在3台保有しています。1台はCNC加工とレーザー10W加工、ロータリーモジュールの組み合わせで使用しており、2台は3Dプリンタ専用機でABS樹脂用とPETG・TPU・PLA樹脂用として使い分けています。3Dプリンタ用のA250は横向きに2台並べて設置しているの...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

eSUN eBOX 3Dプリンタ用フィラメント乾燥機が湿度対策と安定供給で最高だった!

3Dプリンタ用フィラメント乾燥機が湿度対策と安定供給で最高だった!こんにちは! ゴンタです!フィラメントを使用する積層型3Dプリンターを愛用している皆さんにはとても厄介な梅雨の季節となりましたね!フィラメントを大気中に放置していると梅雨の季節は湿度の上昇に伴って、どんどん湿気を吸収してしまい3Dプリンタで成型したら表面ガサガサ、糸引きいっぱい、積層荒れなどさまざまな成型不良を作り出してしまいます。ゴンタは湿度対策にフィラメント収納袋で真空パックしたり、シリカゲルを入れたり、布団乾燥機でフィラメント複数個を...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2.0 3DPrinter Heater bed plate Cabele Holder

Snapmaker2.0 3DPrinter Heater bed plate Cabele Holderこんにちは、ゴン太です。今日はSnapmaker2.0の3Dプリンタ用ヒートベッドプレートについてパーツを作成したのでデータを公開したいと思います。 私が思うにスナップメーカーer2.0のマシン設計で最も失敗した箇所が、このヒーターベッドプレートの電源ケーブルだと思います。 というのも、Y軸が最大限動いたときにエンクロージャーとヒーターベットの電源ケーブルが干渉して、ケーブルが繰り返し曲げ試験のように...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2.0 A250 Power Module Adapterのススメ

Snapmaker2.0 A250 Power Module AdapterのススメRecommendations for Snapmaker2.0 A250 Power Module Adapterこんにちはゴン太で。Snapmaker2.0 A250が届いて半年以上経過しました。A250を設置した後、電源モジュールの置き場所としてエンクロージャーの上に置いて現在まで使用してきましたが、もともと電源モジュールはファンの音がうるさく、縦長で置き場所として面積を専有してしまうので困っていました。そんな事もあ...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Autodesk Fusion360 期限切れを次年度も個人無償ライセンス更新方法!

Fusion360 個人用/趣味用 非商用目的の個人無償ライセンス更新こんにちは! ゴン太です。もう毎日、Autodesk Fusion360を使用していますが私の場合は非商用の個人無償ライセンスを使用しています。AutodeskのFusion360の個人用Fusion360の定義は2021年4月13日現在は下記を満たした場合のみ使用できるとされています。個人用 Fusion 360 は、非商用の許可された用途に限り、1 年間無償でご利用いただけます。Fusion 360 の使用による年間収益が 1,00...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker CNC&Laser Clamp Setting How to

CNC & レーザー加工ワーククランピング簡単セッティング方法!Snapmaker 2.0 A250 CNC & レーザー加工 ワーククランプをセッティングする方法。CNCやレーザー加工をする場合、ワークを固定しますが加工ワークのギリギリまで加工したい場合があると思います。Snapmaker純正のクランプや市販のワーククランプは大きく、加工工具に接触し事故になることも・・。加工慣れしている方は自分でクランプを作ったりしますが、加工が初めてなDIY初心者にはクランプ方法が思い浮かばないこともあると思うので動...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2.0 A250 CNC加工ダスト対策してみた。

Snapmaker2.0 A250用のCNC加工ダスト対策をしてみた。こんにちは、ゴン太です。ここ最近、色々忙しくてSnapmakerに向き合う時間があまりありませんでしたが、以前CNC加工を行った際にエンクロージャーの中が加工切粉だらけで掃除するのが大変でしたので、CNCダスト対策としてカバーを作成してみました。この記事の後半にはダストカバーのSTLデータを公開していますので、気になる人はダウンロードしてみてください。CNC加工はとにかく切粉処理が大変(T_T)Snapmaker2.0は積層型3Dプリン...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

布団乾燥機は最強! フィラメント保管は真空パックが安価で簡単!

布団乾燥機は最強! フィラメント保管は真空パックが安価で簡単!こんにちは!久しぶりのゴン太です。みなさんは3Dプリンターのフィラメント保管はどうされているのでしょうか?私は半年前にはなんにもせずに通常大気保管してましたが、ここ最近フィラメントの強度が弱くなったことに気がつき、3Dプリンタで成形した造形物もなんだか光沢のない、ちょっと糸引きがあり肌荒れ模様のため管理方法を考えるようになりました。3Dプリンタのフィラメントは材料がPLA・PLA+やTPU、ABSにPETGなど様々な素材が供給されていますがすべ...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Ultimaker CuraからSnapmaker2.0へG-codeを直接送信する。

Ultimaker Curaスライサーから直接、SnapmakerへG-Codeを送信するプラグイン久しぶりに自分の忘備録として記録しておこうと思います。Snapmaker2.0ユーザーの皆さんはSnapmaker Luban(旧:Snapmaker js)を使用してる人も多いと思いますが、Ultimaker Curaというスライサーソフトをご存知でしょうか。Ultimaker CuraUltimaker Curaはだれでもダウンロードして使用でき、3Dプリンタの仕様データを登録することでいろいろなメーカ...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2.0用ツールボックスの製作

Snapmaker2.0 Tool Boxの作成こんにちは! ゴン太です。Snapmaker2.0が届いてから、CNCや3Dプリンタ・レーザー加工と一通り使って来ましたが機構チェンジするたびにツールやネジの置き場所に困っていました。Snapmaker Originalを使っていた時はネットで海外の方が作られたツールボックを3Dプリントして使用していたのですが、Snapmaker2.0のツールモジュールの寸法が大きくなり使えなくなったので、自分の使い勝手を重視して成形時間やフィラメント使用量を完全無視でツー...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2 エンクロージャー 排気ユニット完成

Snapmaker2 エンクロージャー 排気ユニット完成前回、Snapmaker2.0用のエンクロージャー(専用カバー)の屋外排出のための排気ダクトと切換弁をモデルデータ付きでご紹介しました。まだ前回をご覧になっていない場合は、前回の記事に必要な部品や構造、モデルのSTLデータをダウンロードできるようになっていますので前回記事をご覧ください。Snapmaker2.0 Enclosure 屋外排気&開閉弁製作 設計編今回はSTLデータからSnapmaker2.0 A250で3Dプリントを行い、部品を組み立て...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2.0 Enclosure 屋外排気&開閉弁製作 設計編

Snapmaker2.0 エンクロージャー 排気ダクト屋外排出&開閉弁製作 設計編みなさんこんにちは!Snapmaker2.0はKickstarterで申し込んだバッカーの皆さんは、ほぼ出荷されたようで多くの方がSnapmakerの3Dプリンタやレーザー・CNC加工を使った作品をYoutubeやTwitter、Instagramなどで作品がどんどん公開されています。私の手元にあるSnapmaker2.0 A250は購入時にエンクロージャーというA250を囲う形の専用カバーを同時購入しました。結構な値段がす...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker2.0 エンクロージャー排気ファン保護カバー

Snapmaker2.0 Enclosure 排気ファンカバー皆さんこんにちは!このページを見ている皆様はSnapmaker2.0の保有者かクーリングファン80mm角の情報収集に来られた方ではないでしょうか。ここではSnapmaker2.0のエンクロージャーに付いている排気ファンのカバーを作成したので、作成データの配布も兼ねてこのページを作成しました。あまり需要がないかもしれませんが、既製品を購入するよりも折角3Dプリンタがあるので自分で作成するほうが良いかなと言う思いでデータを公開しております。 80m...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

IMOU 監視カメラ 3Dプリンタ動作監視で使ってみた。

IMOU Ranger2 360度マルチパン監視カメラを3Dプリンタ動作監視に!こんにちは!材料押出堆積法/FDMでの3Dプリンタが一般の方でもホビー用途で使用される方も多くなってきました。ちょっとした3Dプリンタなら1万円強でAmazonから購入できるようになり、成形精度の良いマシンでも10万円前後から選択できる範囲が広がりました。アマゾンやAliExpress、楽天などで手に入る3Dプリンタは熱でフィラメントを溶かし、押し出すことで造形するわけですが、様々な要因でトラブルが発生してしまうことがあります...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

3Dプリンタに非常停止ボタンを設置するための拡張BOXを作成(前回の続き)

【お知らせ】前回、非常停止ボタンを3Dプリンタに設置するページを作成しましたが、このページでは設計をし直したVersion2.0を紹介しています。前回のページは・・3Dプリンタに非常停止ボタンを設置するための拡張BOXを作成する。Version1.0です。非常停止ボタンについて皆さんが使われている3Dプリンタには非常停止ボタンは付いていますか?産業用3Dプリンタには安全装置の設置義務とPL法など様々な理由によって必ず非常停止ボタンを標準仕様として設置されていますが、ホビー用途の3Dプリンタには非常停止ボタ...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

3Dプリンタに非常停止ボタンを設置するための拡張BOXを作成する。

非常停止ボタンについて皆さんが使われている3Dプリンタには非常停止ボタンは付いていますか?産業用3Dプリンタには安全装置の設置義務とPL法など様々な理由によって必ず非常停止ボタンを標準仕様として設置されていますが、ホビー用途の3Dプリンタには非常停止ボタンはほとんど設置されていないと思います。しかし、いくらホビー用といえども数値制御の機械ですからベルト駆動の3Dプリンタやパワーのあるステッピングモーターとボールねじを使用したリニアレールなどを含め、手を挟んだり、ときには機械の思わぬ動きからノズルの接触やワ...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker Y軸ダストカバー作成

snapmakerはキックスターターで一躍知名度がアップし、初期モデルのsnapmaker 3-in-1 Originalが発売されました。執筆時点ではSnapmaker Ver.2のキックスターターがスタートし量産・出荷を開始しています。ここではsnapmaker 3-in-1 Originalの初期モデルで使用できるY軸のリニアレールモジュールのダスト対策を2つご紹介します。2つ目は私が作成したダスト対策を考え、使用に耐えるものを作成したものです。Snapmaker Y軸レール ダストカバー作成有名3...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker フィラメント固定治具

snapmakerはキックスターターで一躍知名度がアップし、初期モデルのsnapmaker 3-in-1 Originalが発売されました。執筆時点ではSnapmaker Ver.2のキックスターターがスタートし量産・出荷を開始しています。ここではsnapmaker 3-in-1 Originalの初期モデルで使用できるフィラメントの固定治具を作成したので、ご紹介します。Snapmaker フィラメント固定治具いろいろ海外サイトにはフィラメントを固定するための治具などが公開されていますが、どうもしっくりこ...
3Dプリンタ・CNC・レーザー

Snapmaker Fusion360 CNC NC G-Code作成方法

意外とSnapmakerの日本のユーザーは少ないのか、解説しているサイトもほとんどないため設定などの詳細が分からない場合も多いようなのでこの記事を作成してみました。SnapmakerにはAutodeskのFusion360でCAMデータ(加工パス/G-Code作成)ができることをご存知でしょうか?このCAMデータを作成することで曲面連続加工や形状の加工パス設定ができるため、Snapmaker純正のソフトウェアでは単なるZ軸方向のみの単調な加工ではない美しい加工が可能となります。Snapmaker Fusi...