「徒然雑草コノヨノナカ ザッソウセイシンデ タチムカエ!」このホームページにはアフィリエイト表示および広告宣伝・プロモーションが含まれています。

キーボード

台湾

台湾 台北で有名なオタクな電気店街 光華商場 (光華數位新天地)

台湾台北で有名なオタクな電気店街光華商場(光華數位新天地)はじめにこんにちは! (哈囉~嗨!)台湾大好き連続渡航10回以上のゴンタです。台湾の電気街といえば台北の光華電気街と言われる「八徳路電気街・光華商場·三創生活園区」です。いつも台北に行くと必ず電気街へ行きますが、いつ行っても街並みはいつもと変わらず「電気街にきたなぁ」と思ってしまいます。ゴンタは台湾の電気街に必ず行く理由はパソコンなどのオタクモノの探すためなのですが、ここ数年は海外製品の”Androidスマートフォン”を購入することが目的になってい...
Windows

Logicool G910r ORION SPECTRUM RGB Gaming Mechanical Keyboard

LogicoolG910rORIONSPECTRUMRGBGamingMechanicalKeyboardこんにちは! ゴンタです。今まで長い間使っていたLogicoolのG105ゲーミングキーボードなんですが、SHIFTキーがチャタリングをたまにやらかすようで、文字入力中にShiftキーロックのような状態になってしまいます。さらによく使うRキーもチャタッてきてRキーの連打入力になってしまったので、キーボードを新しく伸長することにしマクロキー入力やボリュームローラーバーによる音量調整などができるG910r...
商品レビュー

BlackView TAB 10 Android11 MT8768 A53 4GB 64GB 4G LTE 7,800mAh

BlackViewTAB10Android11タブレット購入レビューこんにちは! ゴンタです。先日、シャオミのタブレット Xiaomi Pad5が発表されてかなり話題をかっさらったイメージがありますが、その裏でBlackViewが新型タブレットのTab10を販売開始していたので、bunggoodのサイトから購入してみましたので、その商品レビューを書いてみたいと思います。BlackViewは香港にある企業で深川(深圳市)から大きくなったグローバル企業です。Amazonや楽天はもちろんアリババ、Banggoo...
Amazon

安い割に使える7in1 TypeC-HUBアダプター

安い割に使える7in1TypeC-HUBアダプターこんにちは! ゴンタです。先日、アリババエクスプレス(AliExpress)で購入したUSBポート&SDカードスロットが故障してしまい使えなくなったので、Amazonで安価に販売されていた多機能なUSB-TypeCポートハブアダプターを購入したので、その商品レビューを書きたいと思います。皆さんもノートPCとかディスクトップパソコンなどの接続ポートにUSBタイプCのコネクタがあるマシンを使用していませんでしょうか。USBのタイプCは色々拡張性があり、USB3...
Windows

Windows Error Code GetLastErrorエラーコード一覧

GetLastErrorエラーコード定義名10進16進HRESULTエラー内容ERROR_SUCCESS00x000000000x00000000この操作を正しく終了しました。NO_ERROR00x000000000x00000000この操作を正しく終了しました。SEC_E_OK00x000000000x00000000この操作を正しく終了しました。DS_S_SUCCESS00x000000000x00000000この操作を正しく終了しました。DNS_ERROR_RCODE_NO_ERROR00x0000...
Costco(コストコ倉庫)

コス太郎 LG電子 15Z980-GA7CJ 15.6inc GRAM Note PC

みなさんはコストコで電化製品を買った経験はありますか?今回は、ノートパソコンを実際に購入しましたので、そのあたりの情報も記載したいと思います。LG電子15Z980-GA7CJ15.6incGRAMノートPC第8世代 Corei7-8550U※写真はコストコつくば倉庫店内 従業員立会いのもと撮影したものです。コストコでは店内撮影禁止となっています。コストコのパソコンってどうなのか?Costcoの倉庫店で販売されている電化製品は正直言って、ちょっと型落ちしたものがまぁまぁな金額で売られてることが多いですよね。...
Windows

ドン・キホーテ 激安2万円 ジブン専用PC&タブレット3 RM-F106-SR

ドン・キホーテ激安2万円 ジブン専用PC&タブレット3 RM-F106-SRドン・キホーテで販売しているWindows10搭載 2in1脱着式タブレットPC3代目「ジブン専用PC&タブレット3 RM-F106-SR」についていろいろ。ジェネリック家電とは何ぞや?フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から引用すると....。ジェネリック家電(ジェネリックかでん)とは、大手メーカーの一世代前の技術を利用しながら搭載する機能を少なくして低価格を実現した日本製の家電商品。ただし、「ノーブランド品で...
Windows

Windows 10 October 2018 Updateの機能・削除・変更・不具合まとめ

Windows10October2018UpdateVersion:1809の機能・削除・変更・不具合まとめWindows10October2018Update(バージョン1809) FeatureUpdate開発中コード:Redstone5(レッドストーン5) 省略文字:RS5このバージョンでの新しい機能についてエクスプローラのダークモードスクリーンショットの強化クラウド上で共有できる「クラウドクリップボード」スマートフォンと同期「同期電話(YourPhone)アプリ」検索機能の強化画面キャプチャー機能...
Windows

[解決] Windows 10 April 2018 Update(1803)が更新できない。

まもなく”Windows10 Windows10October2018Update コードネーム:Redstone5 ビルド:1809がリリースされるというころに、やっと残り1台の1803更新ができなかったマシンがWindowsUpdateできましたので、その原因と解決策を忘備録として記載します。Windows10April2018Update(1803)が更新できない。症状Windows10のUpdateを使用し、更新を実施した場合に再起動を促される。再起動の最中にUSBキーボード・USBマウスの接続が...
Apple(Mac,iPhone,iPad)

MacBook Air 13/Retina 13,15インチ用 日本語キーボードカバー レインボー カラー RMC-KEY-ARRBW

 今回、製品レビューで取り上げるのはMacBookAir13/Retina13,15インチ用の日本語JIS配列キーボードカバーです。実は購入してからすでに一年以上経過していますが、意外と耐久性がよくオススメできそうなので今更ながら記事にしてみようかと思いました。さて、私が購入したのは一年半前なのですが写真の通りド派手なレインボーカラーのキーボードカバーです。 MacBookAirの液晶背面と本体背面はブルーのプラスチック保護パネルを使っているのでレインボーカラーでもそれほど違和感は感じられず、周囲の人の感...
CustomPC

会社のデスク周辺がモア~とした空気を打開する兵器

2013年6月10日はやいものでアッという間に半年が過ぎ去りました。しかし、ココからが汗っかき人間に取っては非常に苦しい数ヶ月が続きます。既に会社のデスク周辺は、おじさんの熱気でムンムンしており、狭い部屋に人数も多いため湿度急上昇です。エアコンつければいいのですが、妙に頑固な人が2人位て冷房派と非冷房派みたいな感じ。まぁ、エアコンつけてアッ―って気がついたら切られてる。逆に暑い暑い言ってたら極限まで冷房で冷やされ、その後にエアコンOFFの逆襲。体調を崩し2日休み、更に1周間は咳が止まらず、悪い汗も・・・も...
Android

Amazonで「PowerBank MP-5000」を購入してみた。

随分前に愛用しているGalaxyS2のバッテリーが急に減りはじめ電池切れで使えなことがあったので、モバイルバッテリーを購入しようと探していました。先日、Amazonを見ていたら5000mAhのLi-PolymerBatteryが非常に安く売られていたので早速購入してみました。Amazonでの販売価格は2,150円で送料無料。コレで儲けがあるのでしょうか?とおもっていたら、届いてみたらやはり大陸品です。爆発しないか心配ですが、安さと容量とコンパクトサイズで選んだので・・・。一応、PSE認証マークがあるので(...
Windows

EeeBox PC EB1501

ASUSTeKComputerInc.のリビングミニPC「EeeBoxPCEB1501」を衝動買いしてしまいました。1月30日発売当日、PCデポで49800円を46800円に価格交渉し購入しました。購入した目的は、2つ。。HDMIでリビングのPCに接続できるため、出不精になっている、じいちゃん・ばあちゃんにパソコンを覚えさせ、観光地やイベントなどの情報収集に使わせること。もうひとつは大画面でラジコンシュミレーターで練習すること。このPCはATOM330でNVIDIAIONプラットフォームモデルのため、グラ...
Windows

備忘録[Windows Vista] SP2が導入できない。。

WindowsVistaを使い始めて半年が経ちますが、XPから比べるとあまり快適とはいえないOSですが、入れ替えるのも面倒なので、そのまま使ってます。SP2もリリースされ、定期的に更新されているものと思っていたら、まだSP1のままでした。。いろいろ調べてみたら、他言語導入されている場合は削除しないと導入できないとか。更には一気に削除できず、1件一件削除するしかないそうです。SP2がインストールできていない方は調べてみてください。。1.「コントロールパネル」を開く2.「地域と言語のオプション」を開く3.「地...