Windows7 Windows ファイアウォール PC間のファイル共有設定
Windows7 Windows ファイアウォール PC間のファイル共有設定
Windows
2012.03.15
この記事は約3分で読めます。
Windows7ではSecurityが強固になりましたから、Windows95やWindowsXPの時代のように、パソコン間でのWORKGROUP同士でのファイル共有やプリンタ共有がすんなりできなくなりました。
私も詳しいわけではないので、調べてハマったところを自分の備忘録としてBlog記事にします。
※誰かのお役に立てればよいのですが・・。
- Windows純正のファイアウォールの設定確認
Windows7でのファイル共有では、下記の場所から設定状況が確認できます。【コントロールパネル】 → 【システムとセキュリティ】 → 【Windowsファイアウォールによるプログラムの許可】許可されたプログラムおよび機能(A)のリスト欄に「ファイルとプリンターの共有」項目がありますので、ホーム/社内(プライベート)にチェックが入っていれば、Windows7同士の共有設定は完了しています。
- Windows7純正ファイアウォール以外の市販ソフト(NortonInternetSecurityやF-SecureInternetSecurityなど)のファイアウォールを使用している場合は、市販ソフトのファイアウォール設定が必要。ここでは F-SecureInternetSecurity2012の例
(1).コンピューターセキュリティを開き、「設定」画面を開く。
(2). インターネット ファイアウォールの項目にある「ルール」タグにある「追加」ボタンを押す。
(3).下記の情報を入力する。
手順
|
設定例
|
ルール名を入力します
|
ファイル共有
|
ルールのタイプを選択します
|
許可
|
Windows ファイル共有が使用する
サービスを選択します。
|
- SMB over TCP/IP (TCP)
- SMB over TCP/IP (UDP)
- Windows file sharing and network printers
- Windows network browsing
- ICMP / Internet Control Message Protocol
|
サービスの方向を選択します。
|
(インターネットからコンピュータへ)
|
警告のタイプを選択してください。
|
警告を表示しない
|
スポンサードリンク
(4).ルールのタグの並びに設定タグがあるはずなので、設定を選び、「信頼済みのネットワーク
アダプタ」を設定しないと、共有はされないので注意のこと。(F-SecureInternetSecurity特有の設定)
このネットワークアダプタとはハードウェアとしてイーサネットカードや、無線LANカードなどのことを表し、ほとんどは搭載チップの型式やメーカー名などで検討がつくと思います。
信頼されている=ネットワークがローカル範囲内で安全であるという宣言みたいなもんでしょう。
今話題の商品や、その他のおすすめはこちら

FAVNIC
¥3,250(2023/11/28 19:43時点)
Magic Cube マジックキューブ : キューブ 競技用 キューブ 公式 キューブ 4x4x4 軽快な回し心地:従来とは違う革新な構造を採用して、コーナーカットが広くなって、全体として重量が非常に軽く、回転も乾いた感じがします。片手用にもピッタリ!また、ネジ締め具合で、センターパズルの蓋を外して、ネジを捻て、自分の好みに合わせて調整できます。

LISTERINE(リステリン)
¥791(2023/11/28 21:54時点)
【バイオ殺菌*¹のリステリン】有効成分がお口のすみずみまでゆき渡り、バイオフィルムの中まで浸透殺菌。トラブルの原因となる悪玉菌を減少させます。歯周病(歯肉炎・歯周炎の総称)や口臭予防にどうぞ。 *¹バイオフィルム内の悪玉菌(口臭等の原因菌)を殺菌すること。

爽健美茶
¥1,299 (¥54 / 本)(2023/11/29 00:18時点)
原材料:ハトムギ、玄米(発芽玄米2%)、大麦、どくだみ、はぶ茶、チコリー、月見草、ナンバンキビ、オオムギ若葉、明日葉、黒ごま、ヨモギ、ビタミンC

Lexar
¥12,980(2023/11/28 20:38時点)
【高速なデータ転送速度】LexarのNVMe Gen4は、PCIe 4.0バスを使用して、従来のNVMe Gen3よりも高速なデータ転送速度を実現しています。これにより、より高速な起動時間、ファイル転送速度、読み込み/書き込み速度が実現されます。

UGREEN
¥2,498(2023/11/29 14:36時点)

Anker
¥7,480(2023/11/28 20:04時点)
3台まとめてこれ1つ:最大出力65Wかつ、3ポート搭載で3台の機器を同時に充電が可能。MacBook Air、
iPhone 15、AirPodsもこれ1つで充電ができます。

Anker
¥10,990(2023/11/29 06:39時点)

キングストンテクノロジー
¥3,150(2023/11/29 01:38時点)
日本正規代理店品

Ewin
¥2,835(2023/11/28 18:43時点)
※ご注意:いま本製品はAndroid12にアップデートした設備に対応しておりません。予めご了承の上、ご購入ください。 ✅【JIS基準 折りたたみキーボード】日本ではよく採用されている日本語配列の「全角/半角」や「変換」などのキーが配置されており、日本語をスムーズに入力できるワイヤレスキーボードです。もちろん英語入力もできます。新発想の薄型手帳デザインで、スマホ並みに軽く小さく薄いキーボードを実現。かんたん操作なマグネット式で、開閉により
電源が自動的にON/OFFし、特別な操作は不要です。

UYOUNG
¥1,399(2023/11/28 19:18時点)
❀【3本セット】:(2m+2m+2m)2M のロングタイプは、
家や車載、オフィスでちょっと離れた距離で使用します。いつでも適切な長さで快適に充電・同期できます。ロングタイプは離れた場所で寝ながら操作もできますので、後部座席、寝室使用最適です3本があり、予備用などのたくさん場合にケーブルを探す心配がありません。