AD スポンサー

[Windows7] 共有化できない&ホームグループのパスワードが表示されない・削除できない。

この記事は約3分で読めます。

peer_networking_grouping

システムファイルが壊れたのか、自宅のメインPCの共有がおかしくなってしまった。

Windows7 Professionalなので、このPCをホームグループの親にして使っていたが、下記のような症状が出て接続できなくなった。

構成は以下のとおり。

Home Gate Ruter 192.168.0.1

+Main PC (Windows7 Professional)  192.168.0.2

+Sub1 PC (Windows7 Home) 192.168.0.3

+Sub2 PC(Windows7 Home) 192.168.0.4

+その他PS3・iPad・iPhone・Android等々

スポンサードリンク

home_group
主な症状

  1. Main PCからSub1 PCやSub2 PCが「ネットワーク」の画面で表示がされているものの、Sub1 PCをダブルクリックして開くと、共有ファイルやフォルダが無い。(または表示内容が違う)
  2. Sub1 PCやSub2 PCから Main PCに「ネットワーク」の画面でアクセスした場合、パスワードを要求される。
  3. Main PCの「ネットワークと共有センター」から「ホームグループと共有に関するオプションを選択する」を選択し、「ホームグループへの参加終了..」を選んで終了させることができない。(エラーになる)
  4. Main PCの「ネットワークと共有センター」から「ホームグループと共有に関するオプションを選択する」を選択し、「ホームグループ パスワードを表示または印刷する」を押しても表示されない。

 

home_group_password

この解決方法は下記で試してみてください。

  1. 「コントロールパネル」を開く。
  2. 「管理ツール」を開く。
  3. 「管理ツール」のウィンドウ内で Home Group Provider と Peer Networking Grouping の2つのサービスの状態が「開始」担っていることを確認する。
  4. どちらかで開始になっていない場合は、手動で開始にする。
  5. 開始できなかった場合は、C:\Windows\ServiceProfiles\LocalService\AppData\Roaming\PeerNetworking\idstore.sst を削除。
    AppDataフォルダが表示されない場合は、スタートの下の検索BOXに「C:\Windows\ServiceProfiles\LocalService\AppData\Roaming\PeerNetworking\」をコピーして実行。
  6. idstore.sstファイルはPeer Name Resolution Protocol サービス起動時に自動で再作成されるので放置でOK。
  7. 再度、「管理ツール」のウィンドウ内で Home Group Provider と Peer Networking Grouping の2つのサービスを開始する。

関連エラー

Peer Networking Grouping サービスは、次のエラーが原因で開始できなかった
Peer Name Resolution Protocol サービスに依存しています:-2140993535
Peer Name Resolution Protocol サービスは、次のエラーで終了しました:-2140993535
既定の ID を作成できなかったため (エラー コード 0x80630801)、Peer Name Resolution Protocol クラウドを開始できませんでした。

話題の商品や、その他のおすすめはこちら

Samsung microSDカード 128GB EVO Plus microSDXC UHS-I U3 Nintendo Switch 動作確認済 最大転送速度130MB/秒 MB-MC128KA/EC 国内正規保証品
日本サムスン
¥1,663(2023/06/01 21:52時点)
最大転送速度 : 130MB/秒 ※対応カードリーダー使用時(対応カードリーダーについてはITGマーケティングのHPをご確認ください)


Beelink Mini PC、AMD Ryzen7 5800H 8コア16スレッド(3.2GHz~4.4GHz)、AMD Radeon Graphics、DDR4 16G 3200Mhz+500G M.2 Nvme SSD、Wifi 6+BT5.2 、3画面ディスプレイ4K/60hz、オフィスミニPC、オートパワーON
Beelink
¥58,800(2023/06/02 14:14時点)
🔥【CPU性能】Beelink SER5 Pro Mini PCは、AMD Ryzen 7 5800H (3.2GHz-4.4GHz, 8C/16T, L3キャッシュ16MB)を搭載し、最新のブレークスルー7nm Zen 3アーキテクチャで構築されており、処理性能は、 Ryzen 5 5600Hと比べて30%向上し、AAAゲーム、写真/ビデオ編集、レンダリング、オフィスソフトウェア、プログラミングなどに最適。ゲーミングのすすめ: CSGO、コールオブデューティ、WWII、PUBG、DOTA 2、LOL。


シャオミ(Xiaomi) スマートウォッチ Smart Band 7 スマートバンド 7 日本語版 1.62インチ有機 ELディスプレイ AOD対応 14日間のバッテリー持続時間 110種類以上スポーツモード 5ATM防水 血中酸素常時測定 着信・メッセージ通知 アラーム 活動量計 iPhone&Android対応
シャオミ(Xiaomi)
¥6,989(2023/06/02 06:41時点)
【1.62の大画面ディスプレイ・キレイで見やすい】Mi Smart Band 6より約25%表示領域が広くなった、1.62インチ 有機EL(AMOLED)ディスプレイ搭載。たとえ、ラフな山道をジョギングしている時でも、サイクリング中でも、揺れるヨットの上でも、気軽にパッと見るだけで運動管理や操作も簡単にすることができます。



大和電器 感震ブレーカー 震太郎 【品番】X5029
大和電器
¥9,280(2023/06/01 23:23時点)
工事なし、アース付のコンセントに差し込むだけの簡単設置。


コカ・コーラ やかんの麦茶 from 爽健美茶 650mlPET ×24本
爽健美茶
¥2,510 (¥105 / 本)(2023/06/02 00:56時点)
原材料:大麦(カナダ、国産)、大麦エキス/ビタミンC