AD スポンサー

暇なのでandroid端末のアプリ制作を体験してみたい。

この記事は約5分で読めます。

大型連休というのに、とても暇を持て余しております。

ぼーっとパソコンをいじっているとandroid端末の開発サイトがあったので、見ていたのですが面白そうだったので勉強してみようかと・・。

いつも、こんな調子で中途半端なのでどこまで続くかわかりませんが、やっていこうかなぁ。

開発環境は

OS:Windows7 64bit Pro
android実機端末:GalaxyS2
開発Editor:Eclipse

 

開発言語はJavaを使用するので、http://www.java.com/ja/から「無料Javaのダウンロード」を。

Version 6 Update 32
http://www.java.com/ja/

 

さらに、JAVA開発にはJDKパッケージ(開発用+実行用Kit)が必要なので、ついでにインストール。

Java SE Development Kit 6 Update 27 (JDK)ダウンロード
Windows x64 67.40 MB    jdk-6u27-windows-x64.exe
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk-6u27-download-440405.html

 

Eclipseを開発元サイトからダウンロードしてインストール。
Eclipseはダウンロードする際、いろんなディストリビューションがあるので、迷います(汗)


スポンサードリンク

結局、私はEclipse IDE for Java EE Developers 64bitをダウンロードしました。
ダウンロード後は .zip形式で配布されているかと思いますので、解凍ツールで解凍をしたら、C:Program Fileseclipseなどにフォルダごと移動して使用してください。

Eclipse IDE for Java EE Developers Windows 64 Bit
http://www.eclipse.org/downloads/download.php?file=/technology/epp/downloads/release/indigo/SR2/eclipse-jee-indigo-SR2-win32-x86_64.zip

 

次は、Android開発環境を整えるため、androidSDKをダウンロードします。

Download the Android SDK android-sdk_r18-windows.zip
http://developer.android.com/sdk/index.html

ダウンロード後は、解凍フォルダを任意の場所に置き、Path設定をする必要があるようです。
「コンピューター」→「システムとセキュリティ」→「システムの詳細設定」の「環境変数」タブになるPathで追記。
Pathの記述方法は[;]で区切りますから、例としてはC:Program Files (x86)AMD APPbinx86_64;C:Program Files (x86)AMD APPbinx86;になります。

C:Program Filesandroid-sdk-windowstools

 

ここまでが終わったら最終仕上、Android開発プラグインをインストール。
Eclipseを起動し、ドロップダウンリストにある「help」→「install new software」を選択します。

Work withの項目があるので、「https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/」と入力。
[Developer Tools]と表示され、Detailsに[Features that add Android support to Eclipse for application developers.]と出てくると思います。
[Developer Tools]の横にあるチェック項目を選びNEXTボタンで使用許諾を行いインストール。

インストールが成功すると[Welcome to Android Development]のConfigure SDK画面が表示されます。
でなければどこかで間違っていると思います。

ここで先にインストールしたandroidSDKの場所を指定します。
最新のAndroidSDKがインストルされますが、うまくいかなかったら、下記の方法で。

Eclipseを起動して、ドロップダウンリストの「Window」-「Preference」を選択するとAndroidの項目が増えていますので、ここでSDK Locationを指示するといいです。

で、最後ですが・・

ツールバーにドロイド君のボタンが増えていると思うので、クリックすると、「Android Virtual Device Manager」というウィンドウが開きます。
ここで、Available Packageをインストールするのですが、先に最新パケージが入ってるとなにも表示されません。
ダウンロードして最起動すれば終わりです。
今日はこのへんで・・疲れました。

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)【PSE技術基準適合/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 (ブラック)
Anker
¥3,490(2023/06/02 03:11時点)
4期連続ベストセラー1位:日本、アメリカ等の世界各国で累計3000万台以上を販売しているロングセラー製品です。日本では、Amazonランキング大賞 2017 (上半期) ~2018(年間)までの4期連続で【バッテリー充電器】部門のベストセラー1位を受賞。

話題の商品や、その他のおすすめはこちら

Samsung microSDカード 128GB EVO Plus microSDXC UHS-I U3 Nintendo Switch 動作確認済 最大転送速度130MB/秒 MB-MC128KA/EC 国内正規保証品
日本サムスン
¥1,663(2023/06/01 21:52時点)
最大転送速度 : 130MB/秒 ※対応カードリーダー使用時(対応カードリーダーについてはITGマーケティングのHPをご確認ください)


Beelink Mini PC、AMD Ryzen7 5800H 8コア16スレッド最大4.4GHz、AMD Radeon Graphics、DDR4 16G 3200Mhz+500G M.2 Nvme SSD、Wifi 6+BT5.2 、3画面ディスプレイ4K/60hz、オフィスミニPC、オートパワーON
Beelink
¥55,800(2023/04/19 21:56時点)
【タワーパフォーマンス&パワーアップしたプロセッサー】AMD Ryzen 7 5800H、8コア/16スレッド、3.2GHz~4.4GHzを採用。キーボードとマウスを追加するだけで、デスクがパワフルなワークステーションに変身。W-11は拡張ソフトなしでプリインストールされています。Beelink SER5ミニコンピュータは、ビデオ写真の編集、オフィスタスク、Adobeアプリケーション、4K 60Hzビデオ再生、仮想化作業、そしてグランド・セフト・オートV、アサシン クリード オデッセイ、バトルフィールドV、コール オブ デューティなどのゲームに使用することができます。


シャオミ(Xiaomi) スマートウォッチ Smart Band 7 スマートバンド 7 日本語版 1.62インチ有機 ELディスプレイ AOD対応 14日間のバッテリー持続時間 110種類以上スポーツモード 5ATM防水 血中酸素常時測定 着信・メッセージ通知 アラーム 活動量計 iPhone&Android対応
シャオミ(Xiaomi)
¥6,989(2023/06/02 06:41時点)
【1.62の大画面ディスプレイ・キレイで見やすい】Mi Smart Band 6より約25%表示領域が広くなった、1.62インチ 有機EL(AMOLED)ディスプレイ搭載。たとえ、ラフな山道をジョギングしている時でも、サイクリング中でも、揺れるヨットの上でも、気軽にパッと見るだけで運動管理や操作も簡単にすることができます。



大和電器 感震ブレーカー 震太郎 【品番】X5029
大和電器
¥9,280(2023/06/01 23:23時点)
工事なし、アース付のコンセントに差し込むだけの簡単設置。


コカ・コーラ やかんの麦茶 from 爽健美茶 650mlPET ×24本
爽健美茶
¥2,510 (¥105 / 本)(2023/06/02 00:56時点)
原材料:大麦(カナダ、国産)、大麦エキス/ビタミンC