AD スポンサー

ソフトバンクからLINEMOやYahooMobileなど転出したら料金問い合わせができない!

この記事は約7分で読めます。

kusobank Softbank

なんとかしてくれよSoftBankさんよ・・・

AD スポンサー

ソフトバンクからLINEMOやYahooMobileなど転出したら料金問い合わせができない!

こんにちはゴンタです!

いままでくそバンク・・ もといソフトバンクの携帯電話を家族分3回線を契約していましたが、くそ高い金額と使いもしない50GBにつかれて、情弱のゴンタはSOFTBANKグループのLINEMOとYahooMobileに契約変更しました。

しかし、ソフトバンクの不親切なシステムのおかげでMNP後もクレジットカードにソフトバンクから来る謎の「ソフトバンクM(〇〇月分)」の内訳料金確認はできないし、問い合わせるにも「現在契約中の携帯電話番号」を入力しないとオペレーターにもつながらないという本当に迷惑なこのシステムで苦しみました。
何とかオペレーターに問い合わせることができたので、多くの方の参考になればと思い記事にしました。

下のほうにオペレーターとつなぐ方法も書いときますね!

ソフトバンクとの携帯電話契約からMNP転出したら発生するトラブル

ソフトバンクの携帯電話を使用している皆さんがMVNOの格安携帯電話サービス業者(LINEMO、YahooMobile、UQモバイル、Mineo、Rakuten-Mobile、IIJ、ahamo、Povo、OCNモバイルONE、BIGLOBEなど)やキャリアにMNPした場合、必ず発生するのがソフトバンクの携帯電話料金や端末残債など料金確認をしたい場合ではないでしょうか?

用語
MVNO(Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体通信事業者)
MNP(Mobile Number Portability:携帯電話ポータビリティ)

私の場合、ソフトバンクの携帯電話3台を契約期間中の締め日を過ぎてから変更したため、最大2か月にわたってソフトバンクを使用していないのにソフトバンクに料金を支払う羽目になりました。 娘のapple iPhoneの残債もあり、ソフトバンク光の回線契約もあるのでサポートセンターに電話をすればよいと思っていました。

しかし、実際は携帯電話は全て他社へ転出しているためSOFTBANKからすると「現在契約していない携帯電話番号」と考えているらしくサポートセンターに電話で問い合わせても「自動音声対応」で携帯電話番号を入力すると「お客様の携帯電話番号ではおつなぎすることはできません」と言われ一方的に切られてしまいます。

ソフトバンク/カスタマー サービス 0800-919-0157

このSOFTBANKのカスタマーサービスの番号では何をやってもオペレーターにつながる方法はありませんでした。

この時点でソフトバンクにクレジットカード明細に記載されている「ソフトバンクM(〇〇月分)」の料金内訳を確認するすべはなくなり、ソフトバンクの店舗に赴き確認するしかない状態となってしまいました。

ソフトバンクの問い合わせはチャットがあるが役に立たない

ソフトバンクのホームページから問い合わせをオペレーターとできると書いてあったのでオンラインチャットを行おうとしましたが、AI対応という全く役に立たない受け答えでいっこうにオペレーターと変わることができませんでした。

オペレーターとチャットを試みて数十分でオペレーターに替われましたが、「お客様の携帯電話番号はソフトバンクの契約ではございません」と言われてしまい、これもまた料金確認ができませんでした。

ソフトバンクでは「現在契約中の電話番号」である確認が対話の最初にあるため「契約情報」にたどり着く前にけられてしまうようです。 ソフトバンクから来る謎の「ソフトバンクM(〇〇月分)」の内訳が確認できないのは転出後であってもクレジットカードへの決済がある限り「元契約者」が確認できる必要があると思うのですが・・・

MySoftbankにアクセスしても確認できない呪縛

ならば元のソフトバンクで契約していた端末と電話番号でiPhone AppやAndroidアプリからMySoftBankのAPPでログインして契約内容を確認しようとしました。 ホームページにはMNP後2か月は契約情報が見ることができるようなコメントもありましたが、私が確認した3回線すべてMySoftBankにログインできるものの、すべての項目でクリックすると「現在の契約内容ではお取引できません」と表示され、すべて確認することもできませんでした。

そもそもMNPで転出月と翌月はソフトバンクの契約による支払いや残債整理などでクレジットカードや銀行口座への引き落としがあるので「契約内容の確認」と「料金引き落としに対する明細の確認」はMNP後であっても一定期間確認できる必要があると思うのですが、オンラインとカスタマーサービスでは「誰でも簡単にわかりやすく1回で」確認することはできませんでした。

もう、この時点でソフトバンクの呪縛にとらわれたようで気持ちが悪い・・

クレジットカード明細に2か月に及んで請求がある「ソフトバンクM(〇〇月分)」28000円台の金額に焦りを感じました。

結果的に下記に電話をして無視しまくったらオペレーターにつながった・・・

いろいろGoogle大先生にお聞きしていろんなところへ電話しまくりましたが結果は携帯電話番号でけられてしまい、確認できないまま途方にくれましたが、ソフトバンクの店舗に行くしかない状態でした。

たまたま発見した電話番号から自動音声を無視しまくったらオペレーターと通話することができ、たぶんオペレーターへの最短の道だと思われます・・。

※2021年8月1日現在の情報で記載してます。

既にソフトバンクから転出している人が対象

  1. 携帯電話から0800-919-0157に電話
  2. 音声ガイダンスが流れるますが聞いてる暇はないので無視。
    プッシュモードで4番を選択。
  3. いろいろ音声ガイダンスが流れるので無視して・・。
    プッシュモードで9番を選択。
  4. 面倒なことにまた、音声ガイダンスが聞こえてくるのでこれも無視で・・。
    プッシュモードで2番を選択
  5. 携帯電話がソフトバンクユーザーかどうか確認するために電話番号を入力してくれと言われますが、既にソフトバンクユーザーではないので電話番号入れても通話が切れてしまうので無視・・。
    プッシュモードで#を選択。
  6. なんども番号を求められるのでひたすら#を入れて拒否。
  7. 何度か拒否ったら「オペレーターにおつなぎします」と言われるので待つ。

これでなんとか対人オペレーターとの会話ができます。

 

ソフトバンクに契約中の方はフツーに契約端末から157を電話してください。
たぶん、この記事を見ている人はソフトバンクで呪縛にとらわれている方が解決策を検索して見られてると思うので、役に立たないと思います。
それでもとりあえず手順・・

  1. ソフトバンクの携帯電話から157に電話
  2. 音声ガイダンスが流れるのでしっかり聞いてガイダンス番号をプッシュモードで4番を選択。
  3. 本人確認がしたいから4桁の暗証番号入力してくれと言われるので、立派なソフトバンクユーザーなので素直に4桁の暗証番号をプッシュモードで入力。
  4. オペレータに替わりますと言われてオペレーターが元気に対応してくれます。

本当にソフトバンクは、○○です。
多くの時間を使って対人オペレータにたどり着いたら、ものの3分で謎の請求の明細がわかりました。

まだ通話料金が無料だからいいとして・・

最近では対人オペレータの費用を抑えるために多くの企業が問い合わせ電話番号にかけると30秒10円などとお金を取られる時代に突入しました。

消費者はお金を払って契約会社の不備やよくわからない問題に対して問い合わせをするというバカげた時代です。
お金を取ってサービスが良ければよいですが、今回みたいな呪縛モードで通話料金が発生していたら発狂する人も増えると思います。

通話料金もさることながら、調べたり確認に振り回されたりする時間はもっと大切です。
できることなら○○バンクから離れるのが最大の解決策かもしれません。

苦しんでる人のお役に立てたら光栄です。
では!

今話題の商品や、その他のおすすめはこちら

Samsung microSDカード 128GB EVO Plus microSDXC UHS-I U3 Nintendo Switch 動作確認済 最大転送速度130MB/秒 MB-MC128KA/EC 国内正規保証品
日本サムスン
¥1,663(2023/06/01 21:52時点)
最大転送速度 : 130MB/秒 ※対応カードリーダー使用時(対応カードリーダーについてはITGマーケティングのHPをご確認ください)


Beelink Mini PC、AMD Ryzen7 5800H 8コア16スレッド最大4.4GHz、AMD Radeon Graphics、DDR4 16G 3200Mhz+500G M.2 Nvme SSD、Wifi 6+BT5.2 、3画面ディスプレイ4K/60hz、オフィスミニPC、オートパワーON
Beelink
¥55,800(2023/04/19 21:56時点)
【タワーパフォーマンス&パワーアップしたプロセッサー】AMD Ryzen 7 5800H、8コア/16スレッド、3.2GHz~4.4GHzを採用。キーボードとマウスを追加するだけで、デスクがパワフルなワークステーションに変身。W-11は拡張ソフトなしでプリインストールされています。Beelink SER5ミニコンピュータは、ビデオや写真の編集、オフィスタスク、Adobeアプリケーション、4K 60Hzビデオ再生、仮想化作業、そしてグランド・セフト・オートV、アサシン クリード オデッセイ、バトルフィールドV、コール オブ デューティなどのゲームに使用することができます。


シャオミ(Xiaomi) スマートウォッチ Smart Band 7 スマートバンド 7 日本語版 1.62インチ有機 ELディスプレイ AOD対応 14日間のバッテリー持続時間 110種類以上スポーツモード 5ATM防水 血中酸素常時測定 着信・メッセージ通知 アラーム 活動量計 iPhone&Android対応
シャオミ(Xiaomi)
¥6,989(2023/06/02 06:41時点)
【1.62の大画面ディスプレイ・キレイで見やすい】Mi Smart Band 6より約25%表示領域が広くなった、1.62インチ 有機EL(AMOLED)ディスプレイ搭載。たとえ、ラフな山道をジョギングしている時でも、サイクリング中でも、揺れるヨットの上でも、気軽にパッと見るだけで運動管理や操作も簡単にすることができます。



大和電器 感震ブレーカー 震太郎 【品番】X5029
大和電器
¥9,280(2023/06/01 23:23時点)
工事なし、アース付のコンセントに差し込むだけの簡単設置。


コカ・コーラ やかんの麦茶 from 爽健美茶 650mlPET ×24本
爽健美茶
¥2,510 (¥105 / 本)(2023/06/02 00:56時点)
原材料:大麦(カナダ、国産)、大麦エキス/ビタミンC