「徒然雑草コノヨノナカ ザッソウセイシンデ タチムカエ!」このホームページには広告アフィリエイトおよび広告宣伝・プロモーション・商品広告品レビューが含まれています。

2013-06

パソコン・ソフト・ゲーム関係

[WordPress] あらゆる言語のソースコードを見やすく表示するプラグイン-SyntaxHighlighter Evolved

今年も気が付けば6月も終わり、半年過ぎてしまいました・・。月日が立つのは早いもので、年齢とともにプログラムコードも思うようにスラスラ書けなくなって来ました。思い出せない、コードスペルミスなどが多く(´・ω・`)ガッカリ…習いたてのプログラマみたいに本をペラペラ、WEBを流し読みってことも多くなってきたのは辛いです。さて、今回はVBAのソースコードやPHPなど記載することも多いので、ソースを見やすくできるプラグインのご紹介です。って言ってもネット上の情報を集めただけなので特別なわけではないのであしからず。...
パソコン・ソフト・ゲーム関係

[Excel for VBA] SQLでSELECT抽出したデータをラベルに表示する。

SQLでSELECT抽出したデータをラベルに表示する。Database接続を行い、SQL構文のSELECTで必要な情報を取り出します。取り出した情報をユーザーフォームのLabel(ラベル)に表示する方法です。LabelはLabel3.Captionで表示します。Label3.valueはエラーになりますので注意してください。下記の抽出方法はそれぞれ、レコードセットから変数に代入し、ラベル表示の流れになっています。変数に置き換えることでいろいろ、ユーザーフォームメインの構築であれば作業もしやすくなると思いま...
パソコン・ソフト・ゲーム関係

[PS3] お使いのルーターはIPフラグメントパケットに非対応..通信機能が制限をについて

突然、我が家の環境でPS3の挙動がおかしくなったのでいろいろと調べていました。経緯ですが、PS3のFPSを3人で遊んでいるのですが(ちょっと変わってますが・・汗)タイムラグがかなり大きく途中でキックされることもしばしば・・。以前には見られなかった症状なので、原因を探ったという流れです。さて、今回のエラーですが・・「お使いのルーターはIPフラグメントパケットに非対応の可能性があり、一部のゲームの通信機能が制限されます。 詳しくはルーターメーカーにお問い合わせください」要約すると・・お使いのルーターは→ ルー...
パソコン・ソフト・ゲーム関係

[Excel for VBA] ADOによるDatabase接続で情報を更新する。

ExcelでユーザーフォームとVBAを使っていろいろとやってます。昔はAccessプラットフォームのものだったり、簡単なものはVisual.Studio使うのですが、Excelじゃないと駄目な理由があって、制約があるExcelと使ってます。ところで、VBAでADOを使用したAccess Database接続で情報の更新(UPDATE)を行いますが下記のようなサンプルコードとなります。Sample CodeSub sample1()Dim objCn As New ADODB.ConnectionDim s...
パソコン・ソフト・ゲーム関係

[Excel for VBA] 簡単な暗号化と復号化について

簡単な暗号化と復号化についてExcelを利用して、Database接続した状態からID,Passwordをやり取りするようなことを考えている方も多いと思います。本来であればセキュリティが弱いExcelを使わずにVisual Studioで作り上げたほうがDatabaseとのやり取りや、ソースなどが見られることもないので安全だと思いますが・・。今回、少々訳があってDatabaseのユーザー情報を持ったテーブルからADO接続しフォームからログイン認証を行うものを作る必要がありました。その上で、Database...
パソコン・ソフト・ゲーム関係

[Excel by VBA] ログイン画面のパスワードをマスクチェンジする。

Excel でのVisual Basicです。アクセスでもOKと思います。。テキストボックスを選択してプロパティの「PasswordChar』の項目にアスタリスク(*)を入力。Private Sub Password_login_box_Change()End SubPrivate Sub Password_look_check_Click()Static Maskchange As BooleanIf Maskchange = True Then'パスワードが見える状態Password_login_bo...
パソコン・ソフト・ゲーム関係

会社のデスク周辺がモア~とした空気を打開する兵器

2013年6月10日はやいものでアッという間に半年が過ぎ去りました。しかし、ココからが汗っかき人間に取っては非常に苦しい数ヶ月が続きます。既に会社のデスク周辺は、おじさんの熱気でムンムンしており、狭い部屋に人数も多いため湿度急上昇です。エアコンつければいいのですが、妙に頑固な人が2人位て冷房派と非冷房派みたいな感じ。まぁ、エアコンつけてアッ―って気がついたら切られてる。逆に暑い暑い言ってたら極限まで冷房で冷やされ、その後にエアコンOFFの逆襲。体調を崩し2日休み、更に1周間は咳が止まらず、悪い汗も・・・も...
知識・情報・雑記

月初の月曜日に列車の人身事故が多い理由

アベノミクスの方針発表や日銀の金融緩和やらで2003年5月は急激に株価上昇、外国為替も円高から円安に。為替は2013年1月初旬は86円だったのが、半年で100円。この変動は株や為替、先物取引をする人にとっては恐ろしい、いや、素晴らしい素敵なものになるのです。FX(外国為替保証金取引)をされている人は判ると思いますが、一般的に日本時間の月曜日6:00からスタートし土曜日の6:00まで夜中も取引できるわけです。この間に為替変動を利用してUSD/JPYや、AUD/JPYなど2国間通貨を売買して差益を取るのがFX...
パソコン・ソフト・ゲーム関係

I/O-DATAのETG-ESH5K 1000BASE-T HUBを購入した。

やっぱり、I・Oデータは安くていい商品が多いですね。私は昔からCoregaとBuffalo(MELCO)の製品にかなり振り回され、いつもI/O-DATAのお世話になっています。なので、今回もHUBを購入するので迷わずコレにしちゃいました。デザイン的にはいまいちですが、価格がかなり安くなっておりお手頃感があります。I・O-DATA ETG-ESH5K22.2 x 16.1 x 5.2 cm LANポート規格 : 1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T ※全ポート「Auto MD...
パソコン・ソフト・ゲーム関係

PS3のアカウント情報を綺麗サッパリに削除するには?

Google Analyticsを見ていると、PlayStation Networkのアカウントについて皆さん調べられているようなので、同じアカウントの削除方法でPlayStation Network(以降PSN)側の情報削除について書いてみたいと思います。今現在、削除方法は2つ。○一つはPSNサーバー上にPSNアカウントを残した状態で固有の関連付けられたPS3のHDDから削除する方法。これは簡単で、PS3からアカウント削除を行う。○もう一つはPSNサーバー上のPSNアカウントを削除する方法。※もちろん固...