AD スポンサー

[WordPress] あらゆる言語のソースコードを見やすく表示するプラグイン-SyntaxHighlighter Evolved

この記事は約4分で読めます。

今年も気が付けば6月も終わり、半年過ぎてしまいました・・。
月日が立つのは早いもので、年齢とともにプログラムコードも思うようにスラスラ書けなくなって来ました。
思い出せない、コードスペルミスなどが多く(´・ω・`)ガッカリ…

習いたてのプログラマみたいに本をペラペラ、WEBを流し読みってことも多くなってきたのは辛いです。

さて、今回はVBAのソースコードやPHPなど記載することも多いので、ソースを見やすくできるプラグインのご紹介です。
って言ってもネット上の情報を集めただけなので特別なわけではないのであしからず。

SyntaxHighlighter Evolved
Wordpressの記事上にコードサンプルを記載する際に閲覧者がソースコピーや見やすさなどを補助するプラグインです。
具体的には以下の様な表示になります。

 

[code lang=”vb”] ‘テキストボックス1に入力された内容を変数に代入する
IP_WorkNo = TextBox1.Value

‘DataBaseに接続し、T_UserIDの情報を取得する。
Dim ct As New ADODB.Connection
Dim rs As New ADODB.Recordset
ct.Open ("Provider = Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & db_Path)
rs.Open Source:="SELECT Work_ID,Work_No,Model,Name_of_product FROM T_work_table WHERE Work_No='" & IP_WorkNo & "';", ActiveConnection:=ct

PWork_ID = rs!Work_ID
PWork_No = rs!Work_No
PModel = rs!Model
PName_of_product = rs!Name_of_product
[/code]

 

このプラグインですが、WordPressのダッシュボードにあるプラグインインストールでSyntaxHighlighter Evolvedと入力して検索すると出てきます。
ダウンロード後は、プラグインの有効化を行い、設定画面の「SyntaxHighlighterの設定」でテーマや折り返しの有無など、自由に選択出来ます。
あとは投稿時に下記のコードを入力するだけです。

[CODE  lng=”vb”]

ソースコードをココに記入する。

[/CODE]

または

[code language=”xhtml”]

ソースコードをココに記入する。

[/code]

言語のショートコードのパラメーターは以下のものが使えるようです。

Brush name Brush aliases File name
ActionScript3 as3, actionscript3 shBrushAS3.js
Bash/shell bash, shell shBrushBash.js
CSS css shBrushCss.js
C# c-sharp, csharp shBrushCSharp.js
C++ cpp, c shBrushCpp.js
Delphi delphi, pas, pascal shBrushDelphi.js
Diff diff, patch shBrushDiff.js
Groovy groovy shBrushGroovy.js
Java java shBrushJava.js
JavaScript js, jscript, javascript shBrushJScript.js
JavaFX jfx, javafx shBrushJavaFX.js
Perl perl, pl shBrushPerl.js
PHP php shBrushPhp.js
Plain Text plain, text shBrushPlain.js
PowerShell ps, powershell shBrushPowerShell.js
Python py, python shBrushPython.js
Ruby rails, ror, ruby shBrushRuby.js
Scala scala shBrushScala.js
SQL sql shBrushSql.js
Visual Basic vb, vbnet shBrushVb.js
XML xml, xhtml, xslt, html, xhtml shBrushXml.js

話題の商品や、その他のおすすめはこちら

Samsung microSDカード 128GB EVO Plus microSDXC UHS-I U3 Nintendo Switch 動作確認済 最大転送速度130MB/秒 MB-MC128KA/EC 国内正規保証品
日本サムスン
¥1,680(2023/06/09 03:40時点)
最大転送速度 : 130MB/秒 ※対応カードリーダー使用時(対応カードリーダーについてはITGマーケティングのHPをご確認ください)


Beelink Mini PC、AMD Ryzen7 5800H 8コア16スレッド(3.2GHz~4.4GHz)、AMD Radeon Graphics、DDR4 16G 3200Mhz+500G M.2 Nvme SSD、Wifi 6+BT5.2 、3画面ディスプレイ4K/60hz、オフィスミニPC、オートパワーON
Beelink
¥58,800(2023/06/09 12:41時点)
🔥【CPU性能】Beelink SER5 Pro Mini PCは、AMD Ryzen 7 5800H (3.2GHz-4.4GHz, 8C/16T, L3キャッシュ16MB)を搭載し、最新のブレークスルー7nm Zen 3アーキテクチャで構築されており、処理性能は、 Ryzen 5 5600Hと比べて30%向上し、AAAゲーム、写真/ビデオ編集、レンダリング、オフィスソフトウェア、プログラミングなどに最適。ゲーミングのすすめ: CSGO、コールオブデューティ、WWII、PUBG、DOTA 2、LOL。


シャオミ(Xiaomi) スマートウォッチ Smart Band 7 スマートバンド 7 日本語版 1.62インチ有機 ELディスプレイ AOD対応 14日間のバッテリー持続時間 110種類以上スポーツモード 5ATM防水 血中酸素常時測定 着信・メッセージ通知 アラーム 活動量計 iPhone&Android対応
シャオミ(Xiaomi)
¥6,989(2023/06/09 09:46時点)
【1.62の大画面ディスプレイ・キレイで見やすい】Mi Smart Band 6より約25%表示領域が広くなった、1.62インチ 有機EL(AMOLED)ディスプレイ搭載。たとえ、ラフな山道をジョギングしている時でも、サイクリング中でも、揺れるヨットの上でも、気軽にパッと見るだけで運動管理や操作も簡単にすることができます。



大和電器 感震ブレーカー 震太郎 【品番】X5029
大和電器
¥9,280(2023/06/09 04:09時点)
工事なし、アース付のコンセントに差し込むだけの簡単設置。


コカ・コーラ やかんの麦茶 from 爽健美茶 650mlPET ×24本
爽健美茶
¥2,510 (¥105 / 本)(2023/06/09 04:35時点)
原材料:大麦(カナダ、国産)、大麦エキス/ビタミンC