
WordPressの標準機能の中に、「リンク」と言う機能がありますが、皆さん使っていますでしょうか。
意外と使っていそうで使えていないのが、この「リンク」機能なのです。
よく、リンク集などを作ったりする方も多いと思いますが、標準のリンク集ではサイドバーにズラーッと表示されるだけで味気ない&使えないありさま。
そこで、固定ページにブログロールできるプラグインはないものかと探していましたらありました!
「WP Render Blogroll Links」というプラグインで、固定ページにプラグソースを書くだけでできてしまうスグレモノです。
たとえば。。
このページのリンクは・・・
[wp-blogroll showdesc=1 showbrk=1 limit=20 forcerel=Relationship]
説明すると
| wp-blogroll | リンクカテゴリごとにリンク表示する。 |
| showdesc | 各リンクに設定された説明を表示する。 |
| showbrk | 改行して各リンクに設定された説明を表示する。 |
| limit | 一ページに表示する上限数 |
| forcerel | リンクをクリックした際に別のウィンドウまたはタブに表示させる。 |
意外と使えるプラグインなので、ぜひお試しあれ!




![【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 フェイスタオル スモーキーブルー 5枚セット ホテル仕様 厚手 ふかふか ボリューム 高速吸水 耐久性 綿100% 480GSM JapanTechnology](https://m.media-amazon.com/images/I/513GA5KvQRL._SL160_.jpg)







