「徒然雑草コノヨノナカ ザッソウセイシンデ タチムカエ!」このホームページには広告アフィリエイトおよび広告宣伝・プロモーション・商品広告品レビューが含まれています。
「徒然雑草コノヨノナカ ザッソウセイシンデ タチムカエ!」このホームページには広告アフィリエイトおよび広告宣伝・プロモーション・商品広告品レビューが含まれています。
AD スポンサー

他のホームページにあるfacebook「イイね!」やシェアができない。

この記事は約1分で読めます。

色々なサイトをまわり、情報を収集しているとfacebookに載せたいネタが出てくる人も多いと思います。

その中で、facebookに簡単に記載できる方法が「いいね」ボタンだったり「シェアする」だったりしますが、ある環境下にあるパソコンでは「いいね」や「シェアする」がうまくいかない場合があります。

私がハマったのは、シェアするとリンク先のサムネイルと商品情報とともに、紹介入力項目などの「このリンクをシェア」というダイアログBOXが表示されるため、難なく紹介文を入力し「リンクをシェア」ボタンでfacebookに反映させようとしました。

結果としては「ダンマリ」。

何もフィードバックされずに何度押しても動かない。
この時ハッと感じたのが、Google Chrome ブラウザを使用していたこと。。

Internet Explorerでやってみると、あっさり完了。

 

 

原因は「Google Chrome ブラウザを使用していたこと」

やっとAmazonで特売していたウィルス対策ソフトのシェアができた。。
ちなみに、今回購入したのは「カスペルスキーの3年3PC版 4200円」

なにげにハマっている人が多いようなので、お役に立てれば幸いです。

今話題の商品や、その他のおすすめはこちら