「徒然雑草コノヨノナカ ザッソウセイシンデ タチムカエ!」このホームページにはアフィリエイト表示および広告宣伝・プロモーションが含まれています。

CNC

3D Printer

Snapmaker2.0 Controller Touch Panel Holder & Cover

Snapmaker2.0ControllerTouchPanelHolder&Coverこんにちは、ゴンタです。久しぶりにSnapmakerの話題を取り上げたいと思います。我が家にはSnapmaker2.0A250エンクロージャーを現在3台保有しています。1台はCNC加工とレーザー10W加工、ロータリーモジュールの組み合わせで使用しており、2台は3Dプリンタ専用機でABS樹脂用とPETG・TPU・PLA樹脂用として使い分けています。3Dプリンタ用のA250は横向きに2台並べて設置しているのですが、場所があ...
3D Printer

Snapmaker2.0 3DPrinter Heater bed plate Cabele Holder

Snapmaker2.03DPrinterHeaterbedplateCabeleHolderこんにちは、ゴン太です。今日はSnapmaker2.0の3Dプリンタ用ヒートベッドプレートについてパーツを作成したのでデータを公開したいと思います。 私が思うにスナップメーカーer2.0のマシン設計で最も失敗した箇所が、このヒーターベッドプレートの電源ケーブルだと思います。 というのも、Y軸が最大限動いたときにエンクロージャーとヒーターベットの電源ケーブルが干渉して、ケーブルが繰り返し曲げ試験のようにベットが動く...
Autodesk Fusion360

Snapmaker2.0 A250 Power Module Adapterのススメ

Snapmaker2.0A250PowerModuleAdapterのススメRecommendationsforSnapmaker2.0A250PowerModuleAdapterこんにちはゴン太で。Snapmaker2.0A250が届いて半年以上経過しました。A250を設置した後、電源モジュールの置き場所としてエンクロージャーの上に置いて現在まで使用してきましたが、もともと電源モジュールはファンの音がうるさく、縦長で置き場所として面積を専有してしまうので困っていました。そんな事もあって、大型連休で休みが...
Autodesk Fusion360

Autodesk Fusion360 期限切れを次年度も個人無償ライセンス更新方法!

Fusion360個人用/趣味用 非商用目的の個人無償ライセンス更新こんにちは! ゴン太です。もう毎日、AutodeskFusion360を使用していますが私の場合は非商用の個人無償ライセンスを使用しています。AutodeskのFusion360の個人用Fusion360の定義は2021年4月13日現在は下記を満たした場合のみ使用できるとされています。個人用Fusion360は、非商用の許可された用途に限り、1年間無償でご利用いただけます。Fusion360の使用による年間収益が1,000米ドル未満で、非...
CNC Caving

Snapmaker CNC&Laser Clamp Setting How to

CNC&レーザー加工ワーククランピング簡単セッティング方法!Snapmaker2.0A250CNC&レーザー加工 ワーククランプをセッティングする方法。CNCやレーザー加工をする場合、ワークを固定しますが加工ワークのギリギリまで加工したい場合があると思います。Snapmaker純正のクランプや市販のワーククランプは大きく、加工工具に接触し事故になることも・・。加工慣れしている方は自分でクランプを作ったりしますが、加工が初めてなDIY初心者にはクランプ方法が思い浮かばないこともあると思うので動画を作成してみ...
CNC Caving

Snapmaker2.0 A250 CNC加工ダスト対策してみた。

Snapmaker2.0A250用のCNC加工ダスト対策をしてみた。こんにちは、ゴン太です。ここ最近、色々忙しくてSnapmakerに向き合う時間があまりありませんでしたが、以前CNC加工を行った際にエンクロージャーの中が加工切粉だらけで掃除するのが大変でしたので、CNCダスト対策としてカバーを作成してみました。この記事の後半にはダストカバーのSTLデータを公開していますので、気になる人はダウンロードしてみてください。CNC加工はとにかく切粉処理が大変(T_T)Snapmaker2.0は積層型3Dプリンタ...
3D Printer

Snapmaker2.0用ツールボックスの製作

Snapmaker2.0ToolBoxの作成こんにちは! ゴン太です。Snapmaker2.0が届いてから、CNCや3Dプリンタ・レーザー加工と一通り使って来ましたが機構チェンジするたびにツールやネジの置き場所に困っていました。SnapmakerOriginalを使っていた時はネットで海外の方が作られたツールボックを3Dプリントして使用していたのですが、Snapmaker2.0のツールモジュールの寸法が大きくなり使えなくなったので、自分の使い勝手を重視して成形時間やフィラメント使用量を完全無視でツールボッ...
未分類

Snapmaker2 エンクロージャー 排気ユニット完成

Snapmaker2エンクロージャー排気ユニット完成前回、Snapmaker2.0用のエンクロージャー(専用カバー)の屋外排出のための排気ダクトと切換弁をモデルデータ付きでご紹介しました。まだ前回をご覧になっていない場合は、前回の記事に必要な部品や構造、モデルのSTLデータをダウンロードできるようになっていますので前回記事をご覧ください。Snapmaker2.0Enclosure屋外排気&開閉弁製作設計編今回はSTLデータからSnapmaker2.0A250で3Dプリントを行い、部品を組み立てて実際に使え...
Amazon

SharkEvoPower_WV250J充電式ハンディクリーナー

SharkEvoPower_WV250J充電式ハンディクリーナーこんにちは!今回はコストコで1年間、買おうか買うまいか悩み続けた充電式のハンディクリーナー いわゆるコンパクト掃除機を購入したので、その使い勝手の良さなどを標品レビューしてみたいと思います。この商品や関連商品を購入しようかどうか迷っている方のお役に立てるといいのですが・・。SharkEVOPOWERシリーズの初期型モデルコストコで1年前から気になって、購入しようか悩みに悩んでいました。その理由はSharkEVOPOWERシリーズの初期型モデル...
Snapmaker

Snapmaker2.0 Enclosure 屋外排気&開閉弁製作 設計編

 Snapmaker2.0エンクロージャー排気ダクト屋外排出&開閉弁製作設計編みなさんこんにちは!Snapmaker2.0はKickstarterで申し込んだバッカーの皆さんは、ほぼ出荷されたようで多くの方がSnapmakerの3Dプリンタやレーザー・CNC加工を使った作品をYoutubeやTwitter、Instagramなどで作品がどんどん公開されています。私の手元にあるSnapmaker2.0A250は購入時にエンクロージャーというA250を囲う形の専用カバーを同時購入しました。結構な値段がするカバ...
3D Printer

3Dプリンタに非常停止ボタンを設置するための拡張BOXを作成 Version2

【お知らせ】前回、非常停止ボタンを3Dプリンタに設置するページを作成しましたが、このページでは設計をし直したVersion2.0を紹介しています。前回のページは・・3Dプリンタに非常停止ボタンを設置するための拡張BOXを作成する。Version1.0です。非常停止ボタンについて皆さんが使われている3Dプリンタには非常停止ボタンは付いていますか?産業用3Dプリンタには安全装置の設置義務とPL法など様々な理由によって必ず非常停止ボタンを標準仕様として設置されていますが、ホビー用途の3Dプリンタには非常停止ボタ...
3D Printer

3Dプリンタに非常停止ボタンを設置するための拡張BOXを作成する。

非常停止ボタンについて皆さんが使われている3Dプリンタには非常停止ボタンは付いていますか?産業用3Dプリンタには安全装置の設置義務とPL法など様々な理由によって必ず非常停止ボタンを標準仕様として設置されていますが、ホビー用途の3Dプリンタには非常停止ボタンはほとんど設置されていないと思います。しかし、いくらホビー用といえども数値制御の機械ですからベルト駆動の3Dプリンタやパワーのあるステッピングモーターとボールねじを使用したリニアレールなどを含め、手を挟んだり、ときには機械の思わぬ動きからノズルの接触やワ...
Autodesk Fusion360

Snapmaker Fusion360 CNC NC G-Code作成方法

意外とSnapmakerの日本のユーザーは少ないのか、解説しているサイトもほとんどないため設定などの詳細が分からない場合も多いようなのでこの記事を作成してみました。SnapmakerにはAutodeskのFusion360でCAMデータ(加工パス/G-Code作成)ができることをご存知でしょうか?このCAMデータを作成することで曲面連続加工や形状の加工パス設定ができるため、Snapmaker純正のソフトウェアでは単なるZ軸方向のみの単調な加工ではない美しい加工が可能となります。SnapmakerFusio...