「徒然雑草コノヨノナカ ザッソウセイシンデ タチムカエ!」このホームページには広告アフィリエイトおよび広告宣伝・プロモーション・商品広告品レビューが含まれています。
「徒然雑草コノヨノナカ ザッソウセイシンデ タチムカエ!」このホームページには広告アフィリエイトおよび広告宣伝・プロモーション・商品広告品レビューが含まれています。
AD スポンサー

ラジコンヘリ シュミレーター Heli-X

この記事は約1分で読めます。

今までFMSを使っていましたが、ヘリ特有のスライド慣性やローター軸を基準に機体が左に傾くなどの微妙な動きがFMSには再現できていませんでした。

無料なので仕方が無いなぁと思っていたらHeli-Xというドイツの方が作られたソフトがあったので、JRプロポ(X-3810)とSmartPropoPlus+PPJoyの構成で動作させることができたので、その方法をWebページにまとめました。

上記の構成で解説ページは無いようなので皆様のお役に立てればと思います。

上段にあるメニューのRADIO CONTROLからか、ここからアクセスできます。

384-helixgamen-thumb-330x206-345.jpg

今話題の商品や、その他のおすすめはこちら










No tags for this post.

この記事に関連する、おススメ記事はこちら!